神戸製鋼のダンカーターがスタメンで復帰!!
10/13(土)トップリーグ第6節が各地で行われたが、気になるのが現在レッド首位の神戸製鋼コベルコスティーラーズのSO(スタンド・オフ)のラグビー界のスーパースター、ダン・カーターが復帰できたのか?だった。
9/29日の宗像サニックス戦の試合前に、左足を負傷し以降2試合の出場を見合わせていた。
状況は「深刻ではない」と語っていたのの、ファンにとっては気がきではなかった。
欠場中のダンカーターは、外からチームを冷静に分析しており、
「自信を持ってみんなプレーしている。スペースを生かして、トライを取れている。試合だけじゃなく、ハードワークの結果がついてきている」
と、発言しチームが良い状態であることに安心していた。
そんなダンカーターだが、10/13(土)の今日、元気にスタメンで出場を果たした!!
スーパースターのダンカーターが7ゴールの活躍!!
大阪・キンチョウスタジアムで13:00にKICK OFFされた豊田自動織機シャトルズ戦で、ダンカーターがスタメンで復帰した!
3試合ぶりのダンカーターは、いつものポジションSO(サタンドオフ)で出場し、任されたコンバージョンキック7本すべてを正確に決め、完全復活をアピールした。
後半17分でイーリ ニコラスにバトンを渡し交替した。
結果は、神戸製鋼66-37豊田自動織機で、神戸製鋼が10トライの猛攻で決勝トーナメント進出を決めました。
神戸製鋼66-37豊田自動織機(大阪・金鳥スタ) 神戸製鋼が10トライの猛攻で決勝トーナメント進出を決めました。3試合ぶり復帰の世界的SOカーターは正確なキックあり、絶妙なパスあり、時には自らハンドオフを用いながら突破と、故障明けを感じさせないプレーで後半17分まで躍動しました。#rugbyjp pic.twitter.com/KOjo6a3j1b
— 日刊スポーツ・ラグビー班 (@nikkan_rugby) October 13, 2018
ダンカーターのプロフィール
▼生年月日:1982年3月5日
▼出身地 :ニュージーランド・リーストン
▼身長体重:178センチ、96キロ
▼これまでの経歴:
・2003年に、ニュージーランド代表に初選出。
・2015年のラグビーワールドカップで母国ニュージーランドの連覇に貢献。
・代表選出場通算112キャップ。
・国際統括団体ワールドラグビー(旧IRB)の年間最優秀選手に3度選出された。
・出場試合における個人獲得点数、1598得点は個人世界歴代最多記録。
ダン・カーターのプレー動画